吉田幸央・るみこ
陶 KINSAIノセカイ展
ようやく春のおとずれ・・・
たっぷりと降りそそぐ陽の光・・・
多くの光の粒たちがその中で踊っています・・・
柔らかい色彩をいっぱい放って・・・
幸央・るみこ夫妻の作品もこの季節の色と心地よく融合しています。
吉田幸央
まるで水彩画のように色を重ね、滲ませ、ぼかす・・・
上絵だけで4〜5回窯入れをするのだそうです。
―表情が変わっていくのが楽しい―
と 笑顔で話してくださいました。
吉田るみこ
カチッとした錦山窯にあってるみこワールドは
実に自由で想像力をかき立ててくれます。
素材の持つ自由さを借りて
重力と気分で創りだすという。
造形と色…楽しんでください…
(人間国宝吉田美統先生のご子息夫妻です)
彩色金彩 四方鉢
彩色金彩
瓢形花瓶
彩色 鞠箱
彩色金彩
カップ&ソーサー
金襴手彩色 香合
MARUM
ペンダントトップ
ジュレスピーウ
ポヒョム
ピッチャー
スペトリアム 鉢
ショーホル 星形皿
リリナス皿・サワミ湯呑
ポラポム空豆形皿
タマシ マグカップ
戻る